ウォータードラゴン
 もはや羽の生えているライダーも珍しくなくなりましたが、流石に尻尾の生えてるライダーは他はプトティラぐらいですね。
 プトティラのような丸い爬虫類系のものではなく、縦に大して平たい形状が、魚類のそれを思わせますが、やはり水繋が ...
1号ライダーキック
 自分の思う一番テンプレ的なライダーキックの形イメージを描いてみました。
 他のライダーの改変素材元となるような形が理想ではありましたが、平成系とかには特に使いにくい形となった感があります。
まあ、ライダーキック ...
クウガ素材 ゴウラム
 ゴウラムの素材は、ディケイド製作の時にクウガゴウラムを先に造ったので、後からクウガ部分のパーツを差し替えてゴウラム原型の素材を造りました。
 本当は羽を開いた状態の素材を造ろうと、羽の中まで造ったのですが、開いた時の羽の形が ...
クウガ素材 アルティメットパンチ
 相手が延焼状態になったところを思いっきりぶん殴る動作。
 
 今、こうして見ると、明らかにパンチの動きとしては変ですね。
 拳の位置が変に上下していたり、まるで振りかぶるような不自然な中割りだったり。 ...
クウガ素材 アルティメット発火
 今のライダー規格に合わせて造ったものの使い機会がなくてお蔵入りしてた、クウガのアルティメットフォーム素材。
 超必用の素材で、2動作から成ります。
 まずは、相手を発火延焼させる飛び道具。
 火炎を飛ばすので ...
タイマンはらせてもらうぜ!
タイマンはらせてもらうぜ!の一枚。
 劇中では右手でやっているものですが、見栄えを考えて、左手を突き出す形にしてみました。
 ライダーキック素材の扱いと同じです。
 
 まあ、この動作自体は演出に ...
ウィザード回転
 キックストライクに繋げる動きとして造ってみました。ウィザードの回転動作です。
 ウィザードの動きで目を引くのはやはり、マントの流れですね。
 
 現状、ふわりと落とすだけの動きにしていますが、劇中では遠心力に ...
キバ素材 エンペラー斬撃3
 斬撃の締め、上段斬り。
 両足をしっかりと開いて、まっすぐ斬り下ろすというイメージで作った素材ですが、妙に窮屈な感じになってしまったように思います。
上半身の動きはそんなに悪いものとは思わないので、上段斬りのア ...
ショ-タイムだ
 現時点で想定している素材ウィザードの基準的サイズ。
 設定身長は198cmと、やはりでかいので、高さ自体はWやオーズと同じぐらいにしていますが、魔法使いというイメージを特徴に出したいので、手足や体のドット幅は1、2ドット削っ ...
キバ素材 エンペラー斬撃2
 3斬撃の2斬目。
 アクション自体は、ブレイドの強攻撃で造ったものの描き換えです。
 
 仕方のないことではあるんですが、1斬目に比べてリーチが短くなってしまうため、1斬目が当たっても、この攻撃は当たらないと ...











