miyajiさん制作カチドキアームズ改変パッチ公開
 miyajiさんが、カチドキアームズの技を独自の解釈で改変したパッチを公開
されました。
以下付属テキストより抜粋
■改変内容
演出、性能、すべてを大幅に変更。
1.カチドキアームズを発動
 条件は今まで通り、ジンバーレモン発動後、2ゲージ消費で発動。
 発生まで60Fの隙あり。
2.カチドキアームズ棒立ち待機

 ここからが受身タイム。10秒間、身動きをせずただ敵の攻撃を喰らいます。
 しかしアーマー有り(投げ無効)のほぼ無敵のノーガード戦法です。
 「z」ボタンを押すことで攻撃に即移ることが可能。
 だ が し か し
  このノーガード戦法中に攻撃を喰らえばくらうほど紘太が激情し攻撃力が大幅に増大します。
 GX-05で10秒間撃たれ続けたら即死レベルの威力を発揮。
 その代わりなんの攻撃も受けないと威力は1ゲージ並に。

 上記のとおり、攻撃をくらった分だけ威力が上昇します。
 でも性能上至近距離だと攻撃が当たらない場合もあります・・・。
 そこはやはり大剣モードなり旗なりを使って遠近で技を2種にするものありですね。
 イメージは23話の黒影トルーパー戦でタコ殴りにされた後に怒涛の反撃に転じた1幕とのこと。
 確かに原作再現になっていて面白いですね。大剣攻撃で近距離対応を増やすなどのバリエーション強化させていきたいものです。
ダウンロードはこちら仮面ライダー鎧武制作Wiki専用アップローダーより。


