メロンエナジーアームズ
 年末に無双ぶりを見せつけた斬月が先んじて強化形態獲得とは意外でしたね。
 設定的には必然的の流れですが、斬月の通常变身自体まともにこなさないうち、パワーアップというのは性急な気もします。
 玩具のプロモーションが足りてないのでは?
デザイン的には悪く無いと思いますが、左肩装甲巨大化のせいで、アクションはし難そうですね。
 ゲネシスドライバーを使った第二世代ライダーは武装がどうやら共通のようですが、武器自体はちょっと微妙ですかね。
 できれば、敵チームの共通の武器であって、鎧武らの武装はそれぞれの武器の強化系であって欲しいです。
 しかし、ドライバーからロックシードまで全く別ということは、これまでの強化アイテムと違って、下位互換がないということでしょうか。
 つまり通常形態で闘い始めて、しばらくしたら強化形態に変身するというこれまでのやり方ができないのでは?
 強化形態の登場にともなって、変身する基本形態そのものが変わるとしたら、新しい試みで興味深いですが、玩具のプロモーションを考えるとそんな事するかなあ。
鎧武ら、ビートライダーズ系がどう進化するのかも気になりますが、まずは第二世代の新ライダー達の活躍を楽しみにしたいです。
仮面ライダー鎧武 (ガイム) 創世弓 DXソニックアロー&レモンエナジーロックシード
posted with amazlet at 14.01.07
バンダイ (2013-12-28)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3



